2018年11月

ブラック企業とかってありますけど、これは日本では古くからの体質のようですね。

桃太郎の話、思い出して下さい


きびだんご1つに対し彼は鬼退治なんて、とんでもない事を依頼するのである!

下手したら団子なんてその辺に落ちてるのに!

文字通り命懸けの戦いに団子1個で。


これは鬼よりも桃太郎を退治すべきではないでしょうか(´・_・`)?




ズノです




まずいですね…

この記事入れて、ツーリングネタが3つあるんですよ。

ブログとしては安泰ですが、なかなか記事書く余裕が💨

何より写真の管理が大変💨💨

人が写ってたりすると加工する→フォルダーの一番下に保存される
デジカメで撮った写真をWi-Fiでスマホに飛ばす→フォルダーの一番下に保存される

ちょっとサボると次のツーリングの写真と混ざる💦


やっぱり日々コツコツやってく事が大切ですね(^^)



で、今回は家族での紅葉狩りツーリングです。

うちの家族は母親以外、バイクの免許を持ってまして
たまには皆でツーリング行こう!って、この日の1週間くらい前に話したんですよ。

僕言い出しっぺだったのに、すっかり忘れてましてね。

ちょうど前回の日本平行った日、家に帰ってから地図見て

紅葉が綺麗そうな所ないかなぁ~って探してたら、妹からlineがきまして…


「明日どーすんの」って。

…( ゚д゚ )‼


なんやかんやあって、行先は明神峡へと決まりました(^^)


FullSizeRender


父親と妹と自分の3人

妹はヤマハのR25、父親は…トリシティかぁ
弟がいないからエストレヤ空いてるのに
(^^)

何でも安定感がとても良いらしいですね(^^)
僕は乗ってみてもそれが分かりませんでしたが(笑)




IMG_5678


朝9時半、北へ向け出発です


IMG_6388


父は何かと頼りになる人で、明神峡も知っていたので先頭です☆

朝話してて、どの道で行く?って聞くから、この道ずーーっと行って小さな橋あるじゃん?そこを右に曲がって川沿いに上ってってと説明


IMG_6389


僕の言った小さな橋は浜松だったんですけどね

掛川市抜ける前にまさかの右折…

川沿いだけどね、走り始めて10分でまさかの知らない道!笑


IMG_6390


まぁ任せておけばいいや(^^)/

と暫く走って

この後どう行けばいいの?って聞かれたけど、知らないよ?としか答えられない(笑)


IMG_6391


↑ ナビ見て作戦会議中(笑)

誰かについていくって楽でいいですね(^^)

雰囲気それっぽい場所だし、道があるんだから大丈夫だよ👍


更に進んで行き、細長いトンネルを越え、ちょっとしたスペースで休憩


IMG_5682
IMG_5686


ここからは舗装路でしたが厳しい道でした

車1台分の道幅に、落石が転がってるし、ウェットな路面、普通に水たまりもあるし💦

オンロードだと辛い💨

父よ、トリシティで正解だ!笑


だいぶ気を遣う道でしたが無事到着‼️



IMG_5693
IMG_5691


うん!綺麗!!



IMG_5692


暫く皆、写真パシャパシャ✨


IMG_5695


皆そろってパシャリ✨


IMG_6393


妹だけスタンプずらして顔分かるようにしたら面白いよね(≧∇≦)
って思ったけど、バレたら殺されかねないのでやめました(笑)


このあと、この道を北上して、隣のスーパー林道で帰ろうかと提案したけど、大反対され来た道を引き返しました(^_^)



IMG_6392


途中で、来る時に見かけた ある場所に寄り道


IMG_5664



春野文化センターにある大天狗の面✨





IMG_5698




この大天狗、どれだけ大きいかというと…



 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓







IMG_5696
IMG_5660



もうちょっと引いて ↓



IMG_5661


この天狗の詳細は ↓ で


IMG_5656



IMG_5657


道端の看板でも見たんですが、K'zロードって何だ??

って見たら



IMG_5659


今話題の日産のフェアレディ―Zの生みの親

春野出身だったんですね✨

以前僕もフェアレディーZ(Z33)に乗ってたんで興味津々‼️
(ズノだけにZ繋がりの乗り物ですね)

今度K'zロード走ってみよう(≧∇≦)

春野からは南下して浜松へ
(朝僕が言っていた道はこの道)


適当に店を見つけて遅めのお昼ご飯
👍


IMG_5668
IMG_5669


十文字屋✨

雰囲気、コンビニの建物を改装したかんじです


FullSizeRender


美味しそうだし、なかなか良心的なお値段!

地元のローカル電車、天竜浜名湖鉄道の駅のすぐ近くのお店だけあって、変わったメニューも ↓


FullSizeRender


上の裏面に第3弾もありました(^^)


ここで僕が注文したのは


FullSizeRender


ステーキそば定食!

ネーミングのイメージとだいぶ違いましたね!!笑

でも美味しかったです(^^)/

ここは機会があればまた利用しようと思います👍


IMG_5673


ネギトロ丼とそば


父親はこれ ↓


IMG_5672


第一弾の方ですね(^^)

電車の顔の部分も食べれるそうです。


食べ終わって、まだ時間は早かったんですが、やる事出来たので帰宅


IMG_5676


この汚れまくったゼット君を洗車せねば‼️

ちなみに、弟は月初めに富士に転勤していて帰って来ないだろうと、今回誘わなかったんですが、ツーリングから帰ったら家で寂しそうにしてました(笑)



2018.11.17
  106.3㎞






次 週 予 告



待ちに待ったバイク屋さんの合同ツーリング‼️


総勢100人参加

ところが前日のバイク洗車中 強烈な腰痛が!!

急性椎間板ヘルニア再発か⁉

伊豆へのツーリング参加は如何に❓❓




この記事に予告書いたこと覚えてたら、それ含めて書きます(笑)




昔話とか童謡って実はとても怖い内容だったとか
悲しい話だったというのを聞きますが、

現代のものでもあるんですよ。


皆が知ってるアンパンマン

ふとアンパンマンの歌を思い出した時に気付いてしまいました…


「そうだ嬉しいんだ
 生きる喜び たとえ胸の傷が痛んでも」


胸の傷が痛んでも?


そう、彼‥アンパンマンは女性であるバタコさんにでさえ自分の顔をぶん投げられているのである。

新しい顔よ!とか言って。

チーズはワンワン言って煽る次第。犬にまで…

毎度毎度…たぶん、新しい顔だよ(^^)/とかって手渡された事1度もないのではなかろうか?

それは傷付くに決まっている

しかしこの詩には更に衝撃的な事実が隠されていたのだ!



「そうだ恐れないで
 皆の為に 愛と勇気だけが友達さ」



愛と勇気だけが友達?



愛と勇気だけ?



アンパンマンよ 何十年と君は…




…(´;ω;`)ブワッ






ズノです。




昨年1度記事にも書いた日本平山頂

ここに先日、日本平夢テラスがオープンしたので行ってみました(^^)


FullSizeRender



平日でも混んでるかなぁと向かいましたが

山頂まではすんなりと行けました


IMG_5556
IMG_5557


駐車場が満杯で車は臨時駐車場の方に回されてますが

バイクは ↑ の所突き抜けて、近場に止めれます




IMG_5539
IMG_5510


観光バスが5台

まぁそんなもんですかね

観光客もやはり少ないように思います。でも、だからでしょうね
マナーの悪い観光客って目立ちますね(-_-)


それはさて置き、夢テラスに向かいます(^^)


IMG_5511
IMG_5512



↓ 見えている鉄塔は違います💨


IMG_5513


建物の外観写真撮るの忘れました💨💨


IMG_5514


1階は展示エリアになっています


IMG_5515
IMG_5516


上の2枚の写真、モニターは勿論ですが
模型みたいのも変化してます!

鳥が飛んできたり花火があがったり、凄いなぁと思い暫く見入ってました✨


IMG_5532
IMG_5517


2階はカフェです

今回僕は寄りませんでした
次回来た時はここでコーヒーでも飲んで、景色を堪能して、のんびりしてみようと思います(^^)


IMG_5518


↑ 2階から3階を見上げたところ。

木組みの構造が、自然を意識してこの建物が作られたんだと良くわかります(^_^)



それでは3階の展望フロア・展望回廊です✨




FullSizeRender
IMG_5524



11月半ばですが、まだ雪が少ないですね

そう言えば、今年はまともに秋がある気がします!毎年、春・夏・冬・冬本気、みたいだったのが、ここ1ヶ月は程良い感じ(≧∇≦)


回廊を回ると静岡市街も見えます✨


IMG_5527


輝く海✨


IMG_5526
IMG_5528


よし!帰りはあの海沿いを走ろう(≧∇≦)


IMG_5533
IMG_5534


何でしょうね

例えばディズニーランドや富士山の様に、特別な価値があったり、アトラクションがある訳ではなく、日本平夢テラスは小さな施設だし、周辺含めて見て回るのに1時間あれば十分です(ロープウェイで別のトコ行けますが、それは省きで)

なので、観光スポットとしては物足りないし僕はオススメしません(^^;;

ですが、お出掛けがてらの立ち寄りスポット・休憩ポイントとしては十分にオススメします(^o^)/

上の写真のように落ち着いた、のんびり出来る雰囲気がとても良いと思います👍



IMG_5535



さてさて、13時を過ぎてお腹減ってきたしなぁと


IMG_5538
IMG_5541


釜揚げしらす丼とか良いねぇ(゚▽゚)と

入って2階へ行ったら


IMG_5543


写真暗くて見えないかなぁ?

見えてる範囲全部配膳されてる…さっき観光バス1台残して出てったのに( ゚д゚ )⁉️


この後残り1台のバスも出ていきましたが、直後4台入ってきました(^^;;

予約以外の人の為の席もそこそこ有り、いくらか空いてましたが店員さんバタバタしてたから…帰りがけどっかで食べようと、店を後にしました💦



IMG_5501


駐車場手前にある喫煙所でタバコすってると

また真っすぐ行った…出口→って看板あるし道路にも矢印 ↱ 書いてあるのに…どこ見て運転してんだろ?

行き止まりと気付いてバックで戻る。タバコ1本すってる間に6台くらい見ました

写真のバックしてる車の先に行くと、バイク用の駐車場があります。

バイクの所に戻ると


IMG_5502


900RSが2台‼️

並んじゃいましたね(笑)と声を掛けられて、話をしてたら
つい先週納車だったそうです‼️

忍者にダエグ…カワサキ車が多いですね(^^)なんて言ってたら、まさかの3台目!

Z900RSもだいぶ出回ってるはずなんですが、ツーリングしてても殆ど遭遇しないんですよ

それが平日の今日、同じ場所に3台!レアな日だ(^^)笑

少し離れた所に駐車してたし、一匹狼的な雰囲気醸し出してたんで声掛けませんでしたが、コッテコテにカスタムされ、カッコ良く仕上がってました(^^)


この後、東側に下りて行き国道150号で海沿いに帰路へ

途中、御前崎にある なぶら市場へ


IMG_5505


お腹減った‼️

いくつか飲食店があるんですが、ハズレを引きました!!笑

とても記事に載せれないので代わりに ↓


IMG_5504


こんなの置いてあります(笑)



そして海沿いで渾身の1枚!!



IMG_5560





それでは、また来週 )ノシ



二日ほど前になりますが


人生で初めておねしょした夢を見たんですよ。


あ…と思った瞬間に、本当に目が覚める


夢か現実か分からないこの瞬間の緊張感!マジ半端ないって!!





ズノです。



静岡県が誇る観光名所、今回紹介するのは川根本町の寸又峡にある✨夢の吊橋✨です



ここはなんと、”死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋10選”に選ばれているんです!!

いいですか?”日本の” ではなく”世界の”10選です!!


ちなみに日本国内では、もう一つ徳島県の祖谷のかずら橋が選定されてます(^^)/




FullSizeRender


寸又峡へは、3回くらい前の記事に書いた 道の駅フォーレなかかわね茶茗館を通る為
そこまでは割愛し、道を間違えたところからスタート (^_-)



IMG_11


早速Uターンです💨


IMG_22


日曜日だし混むだろうなと、朝早く出発するつもりが

出たのは9時

まぁそんなもんでしょ(笑)

上の写真の橋を越えて少し走った所で、先月取り付けたスマホホルダーが
ガタついてる事に気付く…

バリオス君に乗ってる時から使ってますからね、、、

帰ってから補強出来るだろうか

バンド部分なら何とでもなるけど、ホルダーとクランプ部がガタガタに…


でも大丈夫!!

今僕の使っているのはiPhone8なのです!

昨年まで使っていたiPhone6とは手ブレ補正方式がちがうんですよ(^_-)

6は電子式、8は光学式と、性能の差は歴然です👍


そうこうしている内に、だいぶ進みまして

残り10Kmを切った辺りから寸又峡エリアに入ります。

ここからが、大変です ↓



IMG_33


大渋滞が始まります💦

寸又峡の駐車場までの間、3ヶ所交互通行になります

(アレ?写真の様子が…)

IMG_44

(光学式どうした!?)

IMG_5410


こんな細い道が3~4Km、1回で30~50台くらい流します。
(来る時撮れなかったんで帰りの時の写真です)

自分の前に50台以上待っていたら、2回目…しかも、こっちの車両が通りきって、向こうからの車が全部抜けたらです

シーズン中ピークは1番長い所抜けるのに、楽に1時間待ちます💨


IMG_66


今回は紅葉シーズンでしたが比較的時間帯が早かったので、1ヶ所辺り10~15分の待ちで済みました(^^)

紅葉も深くなった頃がピークですね(数年前、ピークの超大渋滞くらって悶絶しました)


あ、でもバイクなら横をスーッと楽に進めますよ(^_-)
(その数年前は車だったんですよ(泣))



IMG_77


11時半過ぎたくらいですかね、駐車場に到着しました!

バイクは第一駐車場より上った所に何ヶ所か臨時駐車場があります。

登れば入り口直前くらいまで行けるんですが、散策出来るポイントなので
僕は程々の所に駐車です

↓ 車両通行止め直前の駐車場(関係者以外、バイクでしか来れません)

IMG_85


さて、止めた駐車場から上っていきます


IMG_88
IMG_99
IMG_110
IMG_120
IMG_130





IMG_140


到着☆


ここから吊り橋に向け、景色を眺めながら歩いていきます


IMG_150
IMG_5463


ここは散策したり橋を渡ったりに料金を取っていません。

無料です

それでも入り口入った所で上の様に募金を募ってるので協力しました(^_-)


訳あって帰りにも募金しました(理由は後程分かります)


IMG_5423
IMG_5424


やっぱり景色良いですね(^^)

景色に見とれていると危険が迫ります ↓


IMG_5426


この時落ちてきたんじゃないですよ(多分台風の時かな)


IMG_5427


60分待ちか…12時でそんくらいなら良いのかな?

GWや紅葉シーズン中やっかいなのがコレ ↓


IMG_5428


一方通行。

混んでない時なら、普通に往復できるんですよ

その方が圧倒的に楽なんです


とりあえず、橋のトコまで下りていきます


IMG_5390
IMG_5430


見えた!!


IMG_5431


ん?

水が濁ってるのは予想してたんだけど、なんだあれ?

水が減った…のか?



って、うおっ( ゚д゚ )⁉



IMG_5432


突如現れた大渋滞💦

ここまでに撮った写真を整理しながらゆっくり前進


看板の表示どおり、ほぼ1時間で着きました



✨夢の吊橋✨


IMG_5434


う~ん…

濁ってるのは予想してたと先に書きましたが、

これまた道の駅なかかわね に行った時、居合わせたドカ乗りのおっちゃんライダーが言ってたんです

台風の影響でダムの放水が続き、エメラルドグリーンの水が茶色く濁っちゃってると。

”夢の吊橋”じゃなくて”現実の吊橋”になっちゃってたと落胆してました



仕方ありませんね

皆さんいいですか?

全力でイメージして下さい

水面は美しいエメラルドグリーンです!!

木々は緑に黄色に赤!美しいグラデーション!!

綺麗な青空!!


それを ↓ に投影!!



IMG_5438


無理がありますね(笑)

でもまぁ紅葉は綺麗だし、良しとしましょう(^^)


では、橋を渡ります


IMG_5440
IMG_5441
IMG_5442


橋の中央辺りから左右の写真✨


IMG_5444


結構揺れる!

前の前に渡った人たちは何か落としちゃってたみたいだし、気を付けないといけません💨
(10人毎区切って渡ります)


渡り終えると ↓ 待ち構えてます


IMG_5445


この写真で見えてるトコは大したことないんですが、このあと結構段差大きいんですよ(汗)


IMG_5446


サラッと304段とか書いてくれますね(汗)(汗)


IMG_5447


上の写真でどれだけ急か理解頂けます?(汗)(汗)(汗)


IMG_5448


絶対ハァハァ座ンねぇハァし‼(汗)(泣)(汗)(泣)(汗)


IMG_5449
IMG_5450


やっと登り切った!!

足がプルプルピクピクしてましたが、折角なので”尾崎坂展望台”へ


IMG_5451


・・・あぁ、おじいちゃん立ち上がっちゃった


IMG_5452


老夫婦がお茶を飲んで休憩してたのが、良い絵のなる!と思ってカメラ構えましたが
シャッター切る直前に!残念(笑)


戻って、順路を辿ってくと


IMG_5453
IMG_5454


ここから前黒法師岳への登山道になるようです

…1943mもあるのか( ゚д゚ )‼︎


ん~…僕もあの急階段を登ってなければ登山道を進むとこなんですがねぇ
今日のところは勘弁してあげましょう!


グルーっと回って来てパシャリ✨


IMG_5456


やっぱりおかしい!
以前来た時はあんなに底が見えてなかった!と言うか、底がこんなに浅い!?

係りの人に聞いてみたら、台風の時に土砂が流れ込んだとの事でした💨

なるほど、・・・相当酷いな💨

シーズンオフになったら…何とかなるんだろうか?


・・・


更に回って、戻って参りました(^^)


IMG_5457


おぉ…待ち時間が2時間以上になってる(^^;;


IMG_5459


ここで昼食を☆


IMG_5387
FullSizeRender


ワサビ蕎麦✨

これは美味しかったです!!

寸又峡にきたら是非食べてみて下さい(^^)/


食べ終わって、辺りを少しふらついて帰路へ


IMG_5411

(…光学式 本領発揮!?)

IMG_5404


途中、毎度素通りする道の駅 川根温泉 によってみました👍



IMG_5407


温泉メインの道の駅ですね

中にはプールもあるようです。

上の写真の売店と足湯

建物の裏は ↓


IMG_5405


なかなか良い所です。

分かり辛いですが鉄道が通ってて、ここでもSLが走ってるのを見れます☆



この後、18時くらいに無事帰宅。


さて、今月は週1のペースで記事を書いてますが、天気が良ければ今月中この調子で投稿出来そうです(^^)

期待せずにお待ち下さい(笑)




2018.11.11
       156km


長年考えていた事なのですが



バナナがおやつに入るのか確認する人がいる事が未だに理解出来ません。




バナナはおやつに入りません!!





ズノです





数年前、ツーリングで天竜川を川沿いに北上した時にですね

地図を見てて、ん?と思う場所があったんですよ



IMG_5174



点線が県境となり、上が長野県、左は愛知県です。


写真の所は静岡県も長野県も国道152号なんですが途切れている...




IMG_5175



更にズーム!!



IMG_5176


長野県側は県道369号があるけど

静岡県側のコレは何でしょうね?ヒョロッとした波平の髪の毛みたいのがありますけど?


通れるのかな...


どんな道だろう...


車やバイクが通れる道なら、ここから長野県に行ける!



数年の時を越え出発!!



IMG_5177


理想的なまでの青空!!

秋晴れとはこの事でしょうね(^^)



IMG_5180


9時ちょい前くらいに出発



IMG_5178



天竜に向かい、天竜川沿いに出たら北上です



IMG_5183
IMG_5184
IMG_5185



まだまだ緑が多いですが、これがまた綺麗✨



IMG_5186
IMG_5189
IMG_5190



まだまだ上っていきます



IMG_5191
IMG_5193
IMG_5194
IMG_5195
IMG_5196
IMG_5197


この辺りから”国盗り”の文字をよく見かけるようになります


IMG_5198
IMG_5199
IMG_5200IMG_5205


もう少しの所にきて、道の駅みたいのがあったので早めのお昼休憩🍵



IMG_5201
IMG_5202
IMG_5203



ここは道の駅ではなく塩の駅って書いてありました。

塩の駅・・・って何でしょう?

まぁ気にも留めず、お食事です(^_-)



IMG_5204
IMG_5206


国盗り御膳に御座います(^^)/

思いのほか美味しかったです(笑)


ここには簡易的な観光案内所があったので、置き物と見間違えた おばあちゃん に国盗りについて聞いてみたところ、静岡県と長野県の県境の兵越峠(国盗り公園)で毎年綱引きを行い、国境(県境)を決めているそう。



FullSizeRender



”峠の国盗り綱引き合戦”の事は昔ニュースか何かで聞いていたので知ってましたが、ここでやっているとは知らなかった(^^;;

チラシがあったので見てみたら、何と今日この後12時から!!

オマケにこの先の通り道!


早速向かいます(^^)/



IMG_5207
IMG_5208
IMG_5211
IMG_5212
IMG_5213
IMG_5214
IMG_5215
IMG_5216



予想に反して、しっかり舗装された道路です。

ネタバレ感ありましたが、地図の先の県境の所が綱引き会場の兵越峠となります(^_-)

兵越峠という名前は昔、武田信玄が徳川家康の領地を攻める為に2万2千の兵を率いてこの峠を越えた事に由来するそうです。



IMG_5217
IMG_5218


この辺りになると気温もだいぶ下がり、紅葉が進んでいます👍



IMG_5219


上の写真を撮った所は本当に綺麗でした!

写真だと分からないですが、空がいつもより青く見える!!

紅葉への移り変わりのグラデーションと真っ青な空✨

これが見れただけでもここに来た甲斐がありました(^^)



更に進んでいくと・・・



IMG_5222


横断幕!

ちなみに駐車場はこの先暫く下った所にありました💨




IMG_5223
IMG_5224
IMG_5225


赤い方が信州軍(長野県)、緑が我が遠州軍(静岡県)


この綱引きは毎年10月の第4日曜日に行われ、1987年より今年が32回目です。

勝った方が”国境”を1m相手側の領土に動かす事が出来、自国の領土を広げる事が出来ます👍



昨年(第31回)は台風により中止💦

その前の2016年(第30回)の時点で遠州軍は13勝17敗

4回負け越してるので、静岡県の領土を4m盗られてます!!



負けられない戦いがここにある(`・ω・´)‼



IMG_5226
IMG_5228


両軍の総大将が口上を述べた後 3本勝負です(`・ω・´)

勝った方が領土を1m広げる事が出来ます!!





結果は・・・








IMG_5229


上の写真の雰囲気で分かりますね(^^)

見事、遠州軍の勝利で1m領土を取り返しました✨

これで戦績は14勝17敗…あと3m!!

また来年にも期待です(^_-)



ちなみに ちなみに、信州軍の合言葉は「太平洋を信州に」だそうです
あと6万5000回 勝ち続けると叶うそうですよ!

逆に遠州軍は9万回勝てば諏訪湖が静岡県のものになるようです(´∀`)



気長に数万年の時を待ちますか(笑)





※どれだけ勝敗の差が開こうと行政上の県境は変わりません




IMG_5230


こうして県境を越え、峠道を進みます


IMG_5232
IMG_5233
IMG_5234
IMG_5235


無事、長野県側の国道152号に出たんですが...ここからどうしよう...

あの道から長野県に行けるかが目的だったし…



とりあえず北上していこう(≧▽≦)




IMG_5255


走りやすい


綺麗


何て素晴らしい道なんだ!!




IMG_5256
IMG_5260


よし!道の駅を目指そう(^^)/


と、やってきたのがコチラ ↓



IMG_5262
IMG_5263


✨遠山郷✨

かぐらの湯という温泉がメインの道の駅みたいです(^^)



IMG_5264
IMG_5265
IMG_5266


入って右手が温泉、左手に休憩所とそこそこ大きな施設ですね

食事処もありましたが、チョットお高い💨


ご飯は食べてきたし、コーヒー飲んで少しゆっくりして...



うん!帰りは愛知県経由で行こう!



IMG_5268


少し戻った所から国道418号を進みます


IMG_5277


この道もまた素晴らしい(*´▽`*)


IMG_5281
IMG_5282
IMG_5283


暫く進み看板を発見


IMG_5284
IMG_5285


↑ 分かり辛いですが、右上から左の飯田市の方に走ってきました
そこから折り返し、右下へ進み、天龍村と書かれた下の川の所が現在地です。

ここから川沿いの青い道を進んでいき、佐久間へと出る予定です(^^)/



IMG_5286


佐久間まで44Km。

長野県の県道1号。昨日の雨もあってか走り易い道ではないし見知らぬ道ですが、それもまた冒険ぽくって良いですね(≧▽≦)

何より県道1号ってのがね!静岡県の県道1号では何も思いませんが(笑)



IMG_5287



1と言えばアレですね☆


SMAPの名曲ですよ(^_-)



ナンバ~1にならなくてもいい~ ♪


もともと特別な~オンリ~1 🎶






IMG_5288


ふざけるな(´゚д゚`)‼


ここまで結構な悪路を結構な時間、結構な距離走ってきたぞ!!

くねった道に落ち葉やら落石やら湧水やら!



歌ってる場合じゃなかった・・・

仕方ない...引き返そう💦



戻った時に、佐久間まで44Kmの看板の足元に通行止めの看板があった事に気付きました...(;´Д`)


IMG_5290


今度は豊根村の左側の道を南下し、静岡県に入るルートです💨


途中、道の駅を発見し突入!


休憩!疲れた!笑



IMG_5294
IMG_5295
IMG_5296


妙にお腹減ってたので

揚げ餅なるものを食す


IMG_5299


レンジでチン!してたけど中が少し冷たい(ーー;)

でも美味しかったですよ

味が濃くて疲労時にはちょうど良い👍


休憩を済ませ、一気に愛知県へと南下します



IMG_5300
IMG_5301
IMG_5302

↑ の時点で16時!スマホのバッテリーも20%を切り残量僅か!




IMG_5303


もう少しで佐久間

愛知県から静岡県へ


IMG_5305
IMG_5306
IMG_5308
IMG_5310

戻ってきた~~って感じです(笑)

17時ちょい前でだいぶ日は落ちてましたが休憩です(^^)



IMG_5311


かなり寒くなってきてたので、一服して早々に出発💨


IMG_5313


寒い寒い💨💨


IMG_5315
IMG_5316


18時!

無事に冒険から戻って来ました!!

外は ↓ 真っ暗



IMG_5317


やっぱり見知らぬ地を走るって良いものですね(^^)

新鮮さがあって、見たことない景色があって☆


そうだ、記事タイトルに 冒険の書 「その1」って書きましたが、その2が今後発生するかは不明です(笑)




2018.10.28
       278km


↑このページのトップヘ